かのみのマイホーム奮闘記 〜夢の快適生活を目指して〜

群馬在住の私37歳、旦那44歳、子供2歳みんなで楽しく暮らせる夢のマイホームが2020年11月に完成。しかし、小さな夢はまだいっぱい残っているぞ!ということで、マイホームで快適な暮らしをおくるために試行錯誤する日々をつづっています。

群馬在住の私37歳、旦那44歳、子供2歳みんなで楽しく暮らせる夢のマイホームが2020年11月に完成。

しかし、小さな夢はまだいっぱい残っているぞ!

ということで、マイホームで快適な暮らしをおくるために試行錯誤する日々をつづっています。

夢のマイホームのスイッチ、コンセント配線を確認して分かったこと

マイホームの工事が着々進んでるのを見てワクワクしている かのみ です

今回は先日打ち合わせで配線の確認をしたことをお話ししたい思います

 

いやぁ結論、ほぼ問題なしだったんですけどね

でも、この打ち合わせをする前にかのみはすごい調べて検討しました

それも上里建設さんの采配によって取り越し苦労となった気もします

とはいえ、悩んだところもあるので参考にぜひ見ていただけると幸いです

 

 

 

スイッチの配置に感服

打ち合わせはスイッチの位置確認から始まりました

f:id:kanomi:20200831164204p:plain


 

まず、1階の確認です

玄関からリビングに入ってすぐ左手にリビングのスイッチがあります

旦那はここをちょっと気にしました

果たしてここだけでいいのか?キッチン近くにもあった方がいいんじゃないか?

 

f:id:kanomi:20200831102724j:plain

ここの照明がリモコン操作できるものだったらよかったのかもしれませんが、標準仕様は空間を広く見せるためだと思われるダウンライトなのです

でも、動線的にリビングの照明を消すのは玄関から入ってきたときと2階の寝室、子供部屋へ寝るために上がる時だけだと思うので、特に問題ないと思うのです

なので、旦那は最後まで気にかけていましたが、ここはこのままにしました

 

次に、モニターホンとキッチンのスイッチはこちら

f:id:kanomi:20200831102837j:plain

ここで問題ないかな?

うん、ここしかないよなぁ

普通にLDKの真ん中にあるもんだしねぇ

リビングのスイッチのところにあっても良い気がしますが、そうするとキッチンで料理している時や、ダイニングで食事している時なんかには届きにくくなるなと思いますしね

これもこのまんま

 

そして、2階の廊下のスイッチとかはどうだろう?

f:id:kanomi:20200831102857j:plain

2階に上がってすぐのところにひとつ、そして廊下奥にもひとつ

ここも廊下奥にないと不便だなと思っていたのですが、標準でついていたので問題ないですね

そんな感じでスイッチはもう、そのままになりました 

問題はコンセントですね

 

 

 

コンセントの配置は慎重に

次に、コンセントの位置確認に移ります

ネットで調べても、やはり多めにつけとくぐらいの方があとでないって後悔するよりもいいという情報が多かったので気を張って仕様書を見ました

f:id:kanomi:20200831164230p:plain

 

1階で気になるのはLDKの部分です

他は問題なかったのでスルー

ネットで調べたところによるとリビングには3、4箇所、ダイニングは2、3箇所、キッチンも3箇所ぐらいはあった方がいいとのことでした

で、見てみるとこんな感じの標準仕様でした

f:id:kanomi:20200831170449j:plain

リビングには3箇所、ダイニングには2箇所、キッチンには3箇所
なんか・・・十分じゃないか!

しっかりと、欲しい位置にあるではないですか

なんかもう言うことなしですね、逆にこれ以上増やすってどこに配置すればいいの状態になりますしね

 

さて、2階もこの調子だと変更はないかなと思ったのですがありました

それは寝室とスタディスペースです

f:id:kanomi:20200831104349j:plain

寝室のテレビはどこに置くかってことで悩みました

かのみの寝室は廊下側の壁紙だけカラーが違うように設定しました

せっかくそこだけ特別にカラーを変えたのだから、その壁が見えるようにテレビを置きたいと思ったのです

なので窓際に設定されていたのですが廊下側に変更しました

 

そして、スタディースペースです

ここに、ノートパソコンやスマホ充電、プリンタなどいろいろ使うと思うので、もうひとつコンセントを追加しました

あとはかのみ、今まで大きいデータをやり取りする時にちょっとWiFiだと遅く感じていました

なので、将来的に光回線も取り入れようかとも考えて、LAN配線が必要と考えています

これに旦那は疑問があるようです

旦那は光回線じゃない今でも不便してないんだからいらないんじゃないか?これから、5Gも普及してきてたりするだろうし、光回線ているの?

という言い分なのですが

私は、大容量データのやり取り以外に、今Chromecastを使って動画を見たりしてるのです

その時にちょっと動画再生で止まったりするんですよね

これからサブスクのストリーミング動画を大画面かつ高画質で見たい時にやっぱり必要なんじゃないかなと思うんですよねぇ

なんて話していると担当営業さんが「まぁ、なくて後から困るより、あって使わなくなるぐらいでもいいんじゃないですかね」という発言が

確かに、使わなければそのままほっとけばいい話だし、あとでつける手間を考えたら今つけておいた方がいいですよね

ということで、LAN配線をつけてもらうことにしました

 

 

 

[おまけ]玄関のライトはどうしたかというと

前回照明の仕様について考えた話をしました

その時にも気にしていた、玄関のライトについて伝えました

ダウンライトではなくポーチライトにしたい、と

kanomi.hateblo.jp

そしたら、「確認してみます」とのこと

もし変えられるんだったらいいなぁ

追加料金が発生するとも言ってなかったので、うまくいったらサッと取り替えられるのかしら?

返事が待ち遠しいです

 

 

 

最後に

いやぁ、上里建設さんは分かってますね

スイッチも動線を把握して痒いところに手が届く感じがしたし、コンセント多めにしてくれてるし、変更するところはあまりありませんでした

事前に調べただけに納得のいく打ち合わせができましたので満足です

気になるとしたら、やっぱりLAN配線

みなさんはネット環境事情どうしてますか?

かのみ家はこれから家族が増えるとなるとWiFiは遅くなってくると思うんですよね

その時に、あぁ光回線にしとけばよかったってならないかなと思うんですけどね

旦那と意見が分かれたので、ちょっとモヤモヤ

 

最後までご拝読いただきありがとうございました